2学期終業式 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 22, 2022 2学期も保護者の皆さまのおかげで、無事に終業式を行うことができました。 子どもたちには、今学期の出来事を家族と振り返ってほしいこと、年末年始は家の手伝いや新年の挨拶など、学校とは違った経験を積んでほしいことを話しました。 話の最後に、校長室の胡蝶蘭が咲いた喜びを伝え、子どもたちに幸せのお裾分けをしました。 幸せな新年を迎えられること、心より願っております。大変お世話になり、ありがとうございました。 続きを読む
2学期お楽しみ会2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 21, 2022 今日もいくつかのクラスでお楽しみ会が開かれていました。 3年生はビンゴを楽しんでいました。後ろの席に先生サンタさんもいます。 1年生は椅子取りゲーム。 2年生は、なんでもバスケットですかね。 4年生も椅子取りゲーム、人気のようです。 どこのクラスも、クリスマスを前に大盛り上がりでした。 続きを読む
2学期お楽しみ会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 20, 2022 校庭に出ると、5年生の子どもたちがお楽しみ会を行っています。 遠くに先生の姿も見えます。 2年生の教室では、お世話になった先生を招いて、感謝の会を開いていました。 4年生の教室では、何やら仮装の準備をしているようです。明日のお楽しみ会の準備とのこと。明日が楽しみですね。 続きを読む
休み時間 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 20, 2022 昨日で今学期の給食が終わり、今日からの3日間は午前日課となります。 冬休みを前に、子どもたちの様子もウキウキした感じに見えます。 寒空の中、元気に過ごす子どもたちでした。 続きを読む
12月食育の日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 18, 2022 今月は「アナと雪の女王」です。給食のトレーの上が真っ白で、映画のイメージそのままです。 明日が今学期最後の給食ですが、1日早く、まるでクリスマスのようなメニューでした。ごちそうさまでした。 続きを読む
車椅子バスケ体験授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 18, 2022 SAGAMI FORCEに所属する熊谷昌飛(クマガイマサト)さんを講師にお招きし、5年生が体験授業を行いました。 車椅子の操作などについてレクチャーを受け、先生たちが試合のデモンストレーションに登場です。 私も参加させてもらいましたが、思うようには動けず、チームの勝利には貢献できませんでした・・・。 そして、いよいよ子どもたちの番です。食い入るように、試合の様子を見守ります。 この体験をとおして、子どもたちは多くのことを感じとれたことと思います。貴重な機会となりました。熊谷さん、ありがとうございました。 続きを読む
中ニ小学区子ども遊び塾エイサー3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 14, 2022 練習の様子をお伝えするのは久しぶりになりますが、子どもたちは地域のお祭り等に向けて、頑張ってきました。 そして昨日は、2学期最後の練習日でした。 3学期には、校内での児童向けの発表を計画中です。来年の活躍も楽しみです。 続きを読む
家庭学習 標語ポスター リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 12, 2022 職員室前の廊下に、今年度の家庭学習を啓発する標語とポスターが飾られています。 PTA会長賞は「アイパッドで スラスラすすむ かてい学しゅう」 校長賞は「きっと出来る! やれば出来る! 君なら出来る!」 他にも応募してくれた作品が並んでいますので、ぜひ来校された際にはご覧ください。 続きを読む