朝のあいさつ運動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 25, 2024 生活委員会による、あいさつ運動が今日から始まりました。 お兄さん、お姉さんの大きなあいさつに、子どもたちも元気に応えます。 今年度もよろしくお願いします。 続きを読む
1年生の給食が始まりました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 24, 2024 昨日から1年生の給食が始まっています。 保護者の方々が応援に来てくださりました。 ありがとうございます。 5時間目から時間をかけて、丁寧に準備していきました。 そして、いただきます。 メニューは、子どもたちに大人気のスパゲッティです。 今日も美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 続きを読む
学習室 交流会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 24, 2024 学習室の子どもたちが集まり、顔合わせを行うため、交流会が開かれました。 先生たちの自己紹介の後、子どもたちも一人ずつ挨拶をしました。 学習室のみんなが集まり交流する機会が、今年は増えそうです。 高学年のみなさん、よろしくお願いしますね。 続きを読む
1年生を迎える会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 23, 2024 体育館に全校児童が集まり、1年生を迎える会を行いました。 6年生と手をつないで入場です。 担任の先生クイズでは、大いに盛り上がりました。 今日から給食が始まり、長い一日になりますが、上学年のお兄さん、お姉さんの力を借りながら楽しく過ごしていきましょう。 続きを読む
避難訓練 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 18, 2024 今年度初めての避難訓練を実施しました。 給食室からの火災を想定した避難でした。 整然と避難する子どもたちからは、緊張感が伝わってきます。 一昨日には愛媛県、高知県での震度6弱の地震が起きています。 自分の命をしっかりと守れるよう、今後も指導していきます。 1年生も立派にできました。 続きを読む
1年生 学校探検 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 17, 2024 1年生が生活科の学習で、校内を巡りました。 ここは校長室。 先生の説明をしっかりと聞いています。 隣のクラスもやって来ました。 中二小の一員として、楽しい学校をつくっていきましょうね。 続きを読む
外国語(英語)の学習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 15, 2024 6年生の授業の様子です。 英語専科とALTの先生が授業を展開していきます。 今日は寸劇を交えながら、「see you」の使い方を学びました。 楽しみながらコミュニケーション能力を高めていきます。 笑顔いっぱいの授業でした。 続きを読む