プログラミング授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 27, 2025 5月27日(火)から3回シリーズで、4.5.6年生を対象にプログラミングの授業を実施します。今年も神奈川工科大の先生と学生さんが講師となり、子どもたちにプログラミングの楽しさを伝えてくださいます。学年ごとに違う素材を使い試行錯誤しながらの活動です。 続きを読む
4年生校外学習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 22, 2025 5月22日(木)、県総合防災センターと相模原市南清掃工場に校外学習に出かけました。防災センターでは、震度7の揺れや、風速30メートルの風を体感しました。また、清掃工場では、ごみピットの見学もできました。今後に繋がる学習となりました。 続きを読む
春日台レンジャーズの皆さんの紹介 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 19, 2025 5月20日(火)昼休みに春日台レンジャーズの皆さんの紹介をしました。朝、正門前の交通安全や下校時のパトロールなど子どもたちの安全のために活動していただいています。今後もよろしくお願いします。 続きを読む
民生委員、児童委員の皆さま リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 15, 2025 5月16日(金)、民生委員、児童委員の皆さまと挨拶運動を実施しました。温かな表情でお迎えいただき、子どもたちも喜んでいました。今後も、学校へのご支援をいただきますようお願いします。 続きを読む
水泳学習が始まりました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 14, 2025 5月14日(水)から、レオスイミングでの水泳学習が始まりました。今年は、学校から移動して室内での水泳学習になります。子どもたちは、気持ちよさそうな表情でした。毎週、水曜日に実施します。 続きを読む
読書ボランティア マルベリーさん リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 14, 2025 5月14日(水)、マルベリーさんによる読み聞かせが始まりました。子どもたちは本の世界に浸っていました。今年も1年間、よろしくお願いします。 続きを読む
遊び塾『農業講座』 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 13, 2025 5月11日(日)に遊び塾『農業講座』が行われました。今年も、講師の先生の畑をお借りして野菜を育てます。自分たちが育てた野菜を収穫できる日が楽しみですね。 続きを読む
あいさつ運動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 09, 2025 生活委員会による『あいさつ運動』が始まりました。元気な挨拶は、登校する子どもたちの心と表情を和ませます。気持ちのいい挨拶で始まる1日。いいですね。 続きを読む
芸術鑑賞教室 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2025 5月7日(水)に芸術鑑賞教室を実施しました。内容は、『アラジンと魔法のランプ』。 続きを読む
小中合同引渡し訓練 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 01, 2025 4月30日(水)に大規模地震発生を想 定した引渡し訓練を実施しました。また、5月1日(木)には、集団下校を行いました。この機会に、ご家庭でも緊急時の動きを確認していただければと思います。 続きを読む