投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

運動会全体練習

イメージ
本日、運動会全体練習を行いました。開閉会式、体操、応援など準備が整ってきました。運動会当日、子どもたちの笑顔に、たくさんの応援をお願いします。4年生の廊下には、目標が掲げられています。

運動会練習

イメージ
3年生の綱引きは、すでに白熱しています。お昼休みは、応援団の力強い応援のもと、リレー選手がトラックを駆けていました。来週の運動会が楽しみです。

除草作業

イメージ
9月20日(土)、今年度3回目の除草作業を実施しました。今回も多くの方にご協力いただきました。10月4日、子どもたちも気持ちよく運動会を迎えられます。ありがとうございました。

運動会の練習

イメージ
1年生の徒競走とクラス代表によるリレーの練習です。1年生は第二小で初めての運動会です。大きな校庭で元気よく活動しています。

あいかわ70周年スペシャル給食

イメージ
愛川町が70周年を迎えて、町では様々なイベントが行われています。学校では本日、とても豪華なスペシャル給食をいただきました。ハッピーバースデーの歌声も聞こえました。

エコクッキング【6年生】

イメージ
9月16日、17日の2日間、厚木ガスさんのご協力のもと、6年生が調理実習を行いました。素材を無駄なく使い、エコな野菜炒めを作りました。

3年生校外学習③

イメージ
サイエンスショーでは、全員が空気砲にチャレンジ。宇宙トレーニング室で元気よく体を動かしています。

3年生校外学習②

イメージ
プラネタリウムで星空の世界に浸ったあとは、お楽しみの、お弁当の時間です。

3年生校外学習

イメージ
9月12日(金)、3年生校外学習で、はまぎんこども宇宙科学館に来ました。渋滞もなく定刻通り到着しました。これから、館内で体験学習始まります。

集団下校指導

イメージ
9月3日(水)、通学路の確認と安全な登下校ができるように、集団下校を実施しました。 集合教室への移動も1学期に比べてスムーズでした。