食育週間

6月12日から始まった食育週間ですが、さまざまな取組が進められました。
{CAPTION}

初日はココア揚げパンが登場。 メニューをもとに、カルシウムの勉強をしました。
{CAPTION}

13日は、ランチルームで5年生が食事のマナーを学びながら、楽しく給食をいただきました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

その後も、アイデアいっぱいのメニューで食の魅力にふれました。
{CAPTION}

神奈川の名物、サンマーメンです。
{CAPTION}

この日は食育の日、スイミーの物語からのメニューです。 かまぼこが可愛いですね。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

20日は、1年生保護者の給食試食会でした。
「おいしい」との声、うれしかったです。
{CAPTION}

{CAPTION}

そして今日は愛川パクパクデー、愛川の食材をたっぷりいただきました。
食育週間は23日まで続きます。
子ども達は、たくさんのことを学んでいます。

このブログの人気の投稿

卒業式

離任式